無料レンタル
実感・雑感
趣味(歴史散歩、観劇、旅行など)と日常生活の雑記帳です。
てづくり
奈良へ行ったときに買ってきた布で、風呂敷を作りました。
って言っても端をミシンで縫っただけ(笑)。それでも縫い目ガタガタなんだから、我ながらどんだけ不器用なのかと思いますね…
この風呂敷を結んでバッグにしてみました。
生地のアップ。
ゾウさんです。
市販の風呂敷にはあまりないデザインで、面白いかも。
スポンサーサイト
2007.06.13. 21:34
和・着物
CM2.
TB0.
TOP▲
コメント
おぉ!可愛いやん
http://blog5.fc2.com/image/icon/i/F995.gif" alt="" width="12" height="12" class="emoji">
うちのミシン壊れてて使えない(^-^; 修理にださなきゃ
母は洋裁得意だったのに 遺伝しなかったらしく、
裁縫苦手(>_<)
七星☆彡│URL│06.15. 04:27 [
編集
]
うちは母も裁縫苦手なほうだなぁ~。
この風呂敷は旅行にもって行こうと思います。
何か包んでトランクの中に入れとけば荷物にならないし。
ささ│URL│06.15. 21:07 [
編集
]
コメントする
NAME:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS:
SECRET:
管理者にだけ表示を許可する?
トラックバック
トラックバックURL
→http://myhouse.blog5.fc2.com/tb.php/138-310be8f0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
≪ 父の日デザート
.HOME.
葛うどん ≫
カレンダー
03
| 2018/04 |
05
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
-
プロフィール
Author:ささ
鹿で有名なN県在住。
趣味(旅行・観劇・博物館&美術館めぐり・おでかけ(主に歴史散歩)・読書など)と日常生活について、いろいろ書いています。
宝塚ファンですが、ヅカネタは
「T-YOMOYAMA」
に書いています。
最近の記事
佐川美術館「神聖ローマ帝国皇帝ルドルフ2世の驚異の世界展」 (04/18)
ピーナッツバターのミニパウンドケーキ (03/19)
映画「空海-KU-KAI-美しき王妃の謎 」 (03/16)
チョコチップバナナケーキ (02/18)
初春文楽公演 (02/13)
月別アーカイブ
2018年04月 (1)
2018年03月 (2)
2018年02月 (2)
2018年01月 (5)
2017年12月 (2)
2017年11月 (3)
2017年10月 (4)
2017年09月 (3)
2017年08月 (4)
2017年07月 (2)
2017年06月 (7)
2017年05月 (3)
2017年04月 (5)
2017年03月 (4)
2017年02月 (4)
2017年01月 (5)
2016年12月 (4)
2016年11月 (3)
2016年10月 (4)
2016年09月 (5)
2016年08月 (3)
2016年07月 (4)
2016年06月 (5)
2016年05月 (5)
2016年04月 (6)
2016年03月 (7)
2016年02月 (5)
2016年01月 (8)
2015年12月 (7)
2015年11月 (5)
2015年10月 (5)
2015年09月 (7)
2015年08月 (6)
2015年07月 (7)
2015年06月 (6)
2015年05月 (5)
2015年04月 (6)
2015年03月 (8)
2015年02月 (8)
2015年01月 (7)
2014年12月 (7)
2014年11月 (7)
2014年10月 (8)
2014年09月 (5)
2014年08月 (4)
2014年07月 (6)
2014年06月 (7)
2014年05月 (6)
2014年04月 (6)
2014年03月 (9)
2014年02月 (6)
2014年01月 (10)
2013年12月 (10)
2013年11月 (6)
2013年10月 (10)
2013年09月 (8)
2013年08月 (8)
2013年07月 (4)
2013年06月 (8)
2013年05月 (7)
2013年04月 (9)
2013年03月 (6)
2013年02月 (6)
2013年01月 (9)
2012年12月 (9)
2012年11月 (8)
2012年10月 (11)
2012年09月 (8)
2012年08月 (7)
2012年07月 (7)
2012年06月 (5)
2012年05月 (7)
2012年04月 (4)
2012年03月 (5)
2012年02月 (7)
2012年01月 (7)
2011年12月 (7)
2011年11月 (5)
2011年10月 (8)
2011年09月 (6)
2011年08月 (2)
2011年07月 (4)
2011年06月 (6)
2011年05月 (8)
2011年04月 (6)
2011年03月 (12)
2011年02月 (6)
2011年01月 (5)
2010年12月 (5)
2010年11月 (7)
2010年10月 (8)
2010年09月 (6)
2010年08月 (5)
2010年07月 (6)
2010年06月 (11)
2010年05月 (8)
2010年04月 (8)
2010年03月 (10)
2010年02月 (10)
2010年01月 (14)
2009年12月 (15)
2009年11月 (11)
2009年10月 (6)
2009年09月 (10)
2009年08月 (7)
2009年07月 (7)
2009年06月 (11)
2009年05月 (12)
2009年04月 (7)
2009年03月 (6)
2009年02月 (5)
2009年01月 (7)
2008年12月 (5)
2008年11月 (5)
2008年10月 (7)
2008年09月 (6)
2008年08月 (7)
2008年07月 (7)
2008年06月 (6)
2008年05月 (8)
2008年04月 (8)
2008年03月 (12)
2008年02月 (9)
2008年01月 (7)
2007年12月 (8)
2007年11月 (5)
2007年10月 (9)
2007年09月 (12)
2007年08月 (5)
2007年07月 (4)
2007年06月 (5)
2007年05月 (5)
2007年04月 (6)
2007年03月 (4)
2007年02月 (4)
2007年01月 (10)
2006年12月 (5)
2006年11月 (1)
2006年10月 (7)
2006年09月 (4)
2006年08月 (5)
2006年07月 (4)
2006年06月 (4)
2006年05月 (10)
2006年04月 (6)
2006年03月 (5)
2006年02月 (5)
2006年01月 (6)
2005年12月 (7)
2005年11月 (7)
2005年10月 (4)
2005年09月 (4)
2005年08月 (2)
2005年07月 (3)
2005年06月 (3)
2005年05月 (1)
2005年04月 (3)
2005年03月 (4)
2005年02月 (1)
カテゴリー
日帰りお出かけ (96)
歌舞伎 (134)
ミュージカル・現代劇など (38)
文楽 (14)
旅行 (53)
博物館・美術館・展覧会 (47)
お菓子・パン作り (111)
本 (21)
映画 (46)
テレビ (53)
和・着物 (40)
カフェ・グルメ (53)
歴史関連 (12)
手作りアクセ (19)
カラーセラピストへの道 (15)
日常生活 (114)
小ネタ (24)
時事 (20)
ご挨拶・お知らせ (47)
その他 (31)
未分類 (3)
リンク
ブログ拍手のお返事
T-YOMOYAMA(管理人の宝塚ブログ)
平凡OLのひとり言
猫とビターチョコレート
sasa情報室(「実感・雑感」分室)
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
メールフォーム
名前:
メール:
件名:
本文:
ブログ内検索
RSS
│
ADMIN